人に言えない悩みをずっと抱えず、
勇気を持って産婦人科へ受診しましょう。
婦人科疾患をはじめとする病気の診察や、早期発見のための子宮がん検診、月経不順、月経痛など思春期やなかなか相談しにくい更年期の悩みなど、少しでも女性の健康をサポートできるようにお手伝いしています。
下記のような気になる事がある時はご相談ください!
子宮がん検診 〔詳しく見る〕
子宮がん検診を毎年受けていますか?
子宮頸がんは「予防できるがん」と言われています。検診さえ受けていれば…と後悔する女性が少しでも減るように当院では市町村の検診だけでなく、通常外来でもがん検診を受けることができます。
子宮筋腫
子宮にできる良性の腫瘍です。月経痛や過多月経など、20~40歳代の性成熟期に発症することが多く、閉経まではフォローが必要です。
卵巣腫瘍
子宮がん検診はあっても、卵巣がん検診というものはありません。
がん検診の時に一緒に卵巣のチェックをおすすめします。
子宮内膜症
最近では発症年齢の低年齢化が注目され、10代の思春期の方も多くなっています。
鎮痛剤やピル療法、漢方薬など、医師と相談して治療方法を決めていきます。
性感染症検査
クラミジア、淋病、梅毒、HIVをはじめとする性感染症の検査ができます。
症状が無いこともよくありますので、もしかしたら…と気になる時には早めの検査をおすすめします。
思春期外来
中高生などの10代の方は、基本的に女医が担当します。
お子様の不安がある場合、診察室までお母さまと一緒に受診して頂けますので、ご安心ください。
いきなり診察ではなく、お話だけでも構いませんので、ご相談ください。
更年期障害
更年期の検査は血液検査で女性ホルモン値を測定します。
対症療法、ホルモン療法、漢方療法など患者さんと相談の上治療方法を決定していきます。
人工妊娠中絶
不安のある方は受診が遅れる傾向にあります。
迷っていても一度早めに診察を受けましょう。
ブライダルチェック 〔詳しく見る〕
ブライダルチェックと言っておりますが、女性のからだの健康診断とも言えます。
一度、ご自分のからだの状態を確認してみませんか?
月経のコントロール
旅行や試験など大切なイベントに月経が当たらないようにずらすことができます。
子宮がん検診
子宮がんとは
子宮がんには、子宮の奥で発生する子宮体がんと子宮の入口で発生する子宮頚がんの2種類があります。
子宮頚がんはおよそ85%を占め、近年、20~30代の若い世代で増えています。
早期発見で治療できます
子宮がんは、早期に発見して治療すれば治癒率も高く、子宮の一部を切除するだけで済むなど子宮を温存できる可能性が十分あります。異形成の時期には特に自覚症状はありません。しかし、がんが進行すると手遅れになり命を失うこともあります。不正性器出血、性交時の出血、下腹部の痛みなどの自覚症状があらわれます。
検診について
頸がん検診は細胞診といって、子宮の入口をブラシ状の小さな器具でこすって細胞を採取するだけの簡単な検査です。痛みや不快感は比較的軽いです。
一方、体がん検診は子宮の奥の方の細胞を採取するため、生理痛のような鈍痛や少量の出血を伴うことがあります。
子宮がん検診では、細胞診とあわせて経腟超音波検査を行い子宮や卵巣の状態を確認します。子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣腫瘍など一般的な婦人科の病気についても早期に発見することができます。
受診のタイミング
より正確に検査をするために、生理中は避けることが好ましいですが、生理中でも検査はできます。ただし、採取した細胞に血液が混じると、再検査が必要になる場合があります。
大崎市子宮がん検診(令和5年度)
期間:7/3(月)~11/30(木)
曜日:月・木・金
時間:15:00~16:00 ※ 予約不要です
その他:誕生月に関係なく、期間内であれば検診を受けることができます。子宮がん検診以外の診察も同時に行うことができます。ご希望の方は、健康保険証かマイナンバーカードをお提示の上、必ず受付時にお申し出ください。
頸がん検診:20歳以上の女性
体がん検診:最近6ヶ月以内に不正性器出血、褐色のおりもの、月経異常などの症状がある方や医師が必要と認めた方
受診料
20歳~69歳:2,100円
70歳以上で偶数年齢、またはR4年未受診の方(65歳以上):700円
ご不明な点がございましたらご連絡ください。
子宮頸がんワクチンについて
ウイルス感染で起こる子宮頸がん!
PV(ヒトパピローマウイルス)の感染が原因と考えられている子宮頸がんはワクチンによって予防することができます。
このウイルスは女性の多くの人が一生に一度は感染するといわれるウイルスで、感染しても、ほとんどの人ではウイルス自然に消えますが、一部の人でがんになってしまうことがあります。
当院では、ガーダシル(4価)、令和5年4月からシルガード(9価)の取り扱いをしております。令和5年度の大崎市子宮頸がん予防ワクチン接種要項については下記をご確認ください。
令和5年度大崎市子宮頸がん予防ワクチン接種要項
定期接種対象者
大崎市に住所を有する小学6年生から高校1年生相当の女子
接種期間:小学6年生~高校1年生相当の年度末まで。接種するワクチンの種類に関わらず、1年以内に接種を終えることが望ましい。
キャッチアップ対象者
大崎市に住所を有する高校2年生~平成9年度生まれの女性のうち過去にHIVワクチンの接種を合計3回受けていない方
接種期間:令和4年4月~令和7年3月31日まで、接種するワクチンの種類にかかわらず、1年以内に接種を終えることが望ましい
ガーダシル
シルガード9
※シルガード9に含まれる9つのHPV型により、日本人の子宮頸がんの原因となるHPV型の88.2%をカバーします。
各種避妊法について
低用量ピル
望まない妊娠を予防するために当院では低用量ピルを処方しております。
低用量ピルには避妊効果だけではなく、PMSや生理痛、生理の量を緩和する効果もあります。最近のピルは昔と違ってニキビもよくなり、太りません。いろんな症状で悩んでいる方は試してみるのはいかがでしょうか?
緊急避妊ピル(アフターピル)
大量のホルモン剤を性交の72時間以内とその12時間後に飲むと妊娠を回避出来ることが出来ます。もちろん中絶ではありませんから、うまくいかない場合もありますが、人工妊娠中絶を回避するための最終手段でもあります。
避妊リング
IUD(子宮内避妊具)は確実に妊娠していない月経中~終わりかけに外来にて挿入します。時間は10分~15分ほどで終わりますが、原則5年間で新しいものに入れ替えます。外せば妊娠も可能です。
ブライダルチェック
これから妊娠、結婚を考えられている方を対象に、婦人科健診一般と性感染症などの検査を行います。なかなか機会がなければ産婦人科の診察を受ける方は多くありません。
自分のからだの状態を把握する意味でもぜひ受けていただき、妊娠出産に備えましょう。
婦人科検診全般を受けたい方や、症状がなくても性感染症が気になる方などにもおすすめです。
当院では皆様が受けやすいように、下記のコースをご用意しました。
その他希望する検査がありましたら、オプションで追加することが出来ます。
受付時か、診察時医師にご相談ください。
ベーシックコース 12,000円〔税別〕
・超音波(子宮卵巣に異常がないかどうか確認します。)
・クラミジア抗原検査(不妊の原因の一つと言われています)
・風疹抗体価検査(赤ちゃんに異常を起こす風疹抗体の血液検査)
・基礎体温、妊娠しやすい時期などの指導をします。
基本的に女医が担当しますが、予告なく不在の場合もありますので予約をされると確実です。
エグゼクティブコース 17,000円〔税別〕
上記の加えて
・梅毒の検査 ・HIVの検査を行います。(血液検査)
オプションで子宮頸がん検査をおこなうことができます。
これから妊娠を希望される方は、この機会に検査されることをおすすめいたします。